群馬県未来構想フォーラム2025について

内容

群馬県では、本県が掲げる未来構想について、県民の皆様と共有し、その実現に向けて、理解を広げていくため、「群馬県未来構想フォーラム2025」を開催しています。
7月9日(水)太田会場のテーマは「こども・子育て施策(こどもまんなか施策)」です。
フォーラムでは、『知事が語る群馬県の政策』に対する説明をはじめ、『ご参加の皆様と知事との意見交換』が予定されております。
なお、当日は、現役保育士で保育アドバイザーのてぃ先生と、発達心理がご専門の群馬大学大学院大島准教授をお招きし、『非認知能力を育む保育』をテーマに知事とディスカッションも行われます。
是非、子育て世代の職員の皆様をはじめ、多くの皆様にご参加頂けますよう、お願い申し上げます。

【イベント概要】

○日時:令和7年7月9日(水)17時〜18時30分
○会場:太田市民会館(太田市飯塚町200-1)
○内容
 第1部 知事が語る 群馬県の政策

     ・知事による、テーマに関する県の目指す方向性や取組等の説明

 第2部 知事と有識者によるディスカッション

     ・「非認知能力を育む保育」をテーマにディスカッション予定

     ※有識者として、てぃ先生(保育士・子育てアドバイザー)、

群馬大学 大島みずき准教授(教育心理学)

 第3部 ご参加の皆様と知事との意見交換

     ・テーマに関する意見交換

○申込み 別添チラシの「申込みフォーム」からお願いします。
「所属名(企業名・自治体名)」入力欄に(一社)群馬県医薬品配置協会の入力をお願いします。

日付
2025年06月25日(水)